毎週第1木曜日に中野にある アニソンDJカフェバー 雷神 さんで Tokyo 7th Brothers という 必ずナナシス曲が流れるオールジャンルのアニソンイベントにレギュラーで出させてもらっています。今回は 2017/2/2 に開催された9回目のセトリを投下します。節分にちなんでDJが豆を配ったりなど盛り上がっていて何よりでした。お客さん、DJ/VJさん、関わった方全てに感謝感謝です。
セットリスト::DJてぃーだ
No|Title|Artist|Tieup(etc)
–|–|–|–
1|さよならレイニーレイディ|SiSH|Tokyo 7th シスターズ
2|prism spiral|ふうり from STAR☆ANIS|アイカツ!
3|Take Me Higher|りすこ・もえ・ゆな from STAR☆ANIS|アイカツ!
4|タイトロープ ラナウェイ|Wake Up, Girls!|NON TIEUP
5|STYX HELIX|MYTH & ROID|Re:ゼロから始める異世界生活
6|走り始めたばかりのキミに|Poppin’Party|BanG Dream!
7|B.A.A.B.|KARAKURI|Tokyo 7th シスターズ
8|青空のラプソディ|fhana|小林さんちのメイドラゴン
9|so beautiful ;-)|種臣静流|ブブキ・ブランキ 星の巨人
10|僕らのフロンティア|Wake Up, Girls!|灼熱の卓球娘
11|ダブルラリアット|巡音ルカ|NON TIEUP
12|WONDERLAND|RADIO FISH|カミワザ・ワンダ
13|METALGEAR SOLID -Main Theme (bigbeat mix)|ESPACIO BROTHERS|beatmania
14|Beverly Hills Cock|Panty & Stocking|Panty & Stocking with Garterbelt
15|Sparkle☆Time!!|セブンスシスターズ|Tokyo 7th シスターズ
16|You Can’t Win|NI + CORA|Tokyo 7th シスターズ
17|Absolute NIne|THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS!!|アイドルマスターシンデレラガールズ
18|健全ロボ ダイミダラー|遠藤会|健全ロボ ダイミダラー
19|ハイタッチ☆メモリー|小倉唯|カードファイト!!ヴァンガードG
20|Honey Come!!|小倉唯|城下町のダンデライオン
21|Ring Ring Rainbow!!|ゆいかおり|城下町のダンデライオン
22|秘密の扉から会いにきて|田村ゆかり|のうりん
23|吹雪|西沢幸奏|艦隊これくしょん-艦これ-
24|SUPER∞STREAM|篠ノ之箒, セシリア・オルコット
凰鈴音, シャルロット・デュノア
ラウラ・ボーデヴィッヒ|IS <インフィニット・ストラトス>
25|Fire and Rose|The QUEEN of PURPLE|Tokyo 7th シスターズ
前半に前クールのアニメ曲をチラホラ入れてみました。ノンタイアップにも関わらず WUG の タイトロープ ラナウェイ がにわかに盛り上がりを見せていたのが嬉しかったです。超かっこいいんすこの曲。WONDERLAND ~ Beverly Hills Cock は Sparkle☆Time!! をひきたてるための布石です。ゴリゴリ系の曲達をぐーっと抜けた後の 「CLAP! CLAP! CLAP!」で始まる Sparkle☆Time!! で盛り上がってもらえたのは最高でした。(この後軽くMCを入れたんですが、その後音量下げたままで随分続けてしまいました・・・すいません・・・)ダイミダラーから小倉唯ちゃんメドレーに繋いだのは単にやってみたかっただけです。「ミダラ!ミダラ!ミダラ!ミダラ!ダーイーミーダーラー!・・・・いっせーのできーみとだけ!」自己満です:p
後ですね、今回サプライズで私の誕生日をお祝いしてもらいました。なんと。ありがとうございました!
もう凄い過ぎちゃったけど、先日のナナブラではてぃーだのおにーちゃんのお誕生日お祝いしましたあっ!
終わったあともバタバタしててツイートのタイミング逃して…とっても喜んでくれたみたいでよかった!ご協力いただいた皆さまもありがとうございます!
なな妹は幸せ者です☆#t7b pic.twitter.com/tOyi027Wau— 星野菜々(DJなな妹) (@Nanac_0421) February 5, 2017
35歳になりました。アラフォーに片足突っ込みました。この日にも偉そうに語らせてもらいましたが、30歳くらいで「あーこのままオタクやっててもいいのかな」って思った時期もあったんですが、結果やってたことでDJも始めることができ楽しいことが沢山あったので、これからもオタクやめられないっす。みんな好きなことやろうぜ。もちろん好きなこと出来ないときもあるかもだけど、最近は「なにかをつかむことで、なにかをあきらめない(想いよひとつになれ/Aqours)」という歌詞を思い出すようにしてます。仕事他いろいろあるのでアニメ全部見る時間はないけど、少なくても好きな作品1つだけでもは追う時間くらいある。全部をあきらめる必要は無いです。
熱くなってしまいましたが、Tokyo 7th Brothers はナナシスを始めとするオールジャンルのアニソンイベントです。2次元アイドル系が多くなる時が多いですが、基本はDJさん毎に選曲はお任せなので新たな発見があったりします。おひとりさまから友達・同僚と一緒の方までお酒をゆっくり飲んだり、みんなでワイワイしたりと好きな形で楽しめるイベントです。来月は 2017/3/2(木) に同じく 東京・中野 にある 雷神さん にて夜開催予定ですのでぜひ遊びにきてください。